サービス内容
☆児童発達支援事業☆
【対象となるお子様】
お住いの区市町村で 受給者証 を取得した幼児が対象となります。
(6歳までの乳幼児期で発達上の心配や難しさのあるお子様)
- 運動が苦手
- コミュニケーションが苦手
- 体を動かす機会や場所がない
- 字が上手く書けない
- 漢字が覚えられない
- 表が読めない
- 集団活動が苦手
- 列に並ぶのが苦手
- 長時間座っていられない
- 自分に自信がない
- 力加減ができない
ご利用案内
【利用対象者年齢と定員】
未就学児 10名(0歳~小学校入学前まで)
送迎サービス有り(要相談)
※保育園・幼稚園との併用通園が可能です。
通園先との連携を丁寧に行います。
【ご利用時間】
火曜日から土曜日
午前の部:10:30~11:30
午後の部:15:30~16:30
※前後に、送迎を挟みます。
【サービス利用までの流れ】
ご利用にあたって通所受給者証が必要となります。
お持ちでない方は市区町村の障害福祉課などに問い合わせをして、申請をお願い致します。
①お問い合わせ | ご質問等にお答えします。お気軽にお電話、メールにてご連絡下さい。 |
▼ | |
②見学 | 事業所のご案内、お悩みや心配事などもお伺いしたします。 お子様と一緒にお越し下さい。 |
▼ | |
③サービス 利用契約 | |
▼ | |
④支援開始 | 通所支援計画等について、保護者との面談を定期的に実施いたします。 |
▼ | |
⑤通所支援計画の作成 | お子様の発達課題に合わせた計画を作成します。 定期的に見直しを行いより良い支援を目指します。 |
療育プログラム(例)
始まりの会 | 5分 | 挨拶、呼名、スケジュール確認 |
音楽 ダイナミズム リズムなど | 10分 | 歌、リトミック、楽器演奏 (鈴、大太鼓、小太鼓、ベルなど) |
粗大運動 | 10分 | ボール運動、床運動、サーキット、 ダンスなどから1、2テーマ |
微細運動 | 15分 | 工作描画の他、書字など、1、2テーマ |
休憩 | 5分 | トイレ、手洗いなども含む |
読み聞かせ | 5分 | 音楽などと合わせて行うことあり |
帰宅の準備 | 5分 | 帰宅の準備、トイレ、手洗いなど |
帰りの会 | 5分 | 今日の思い出の発表など、挨拶 |
- 年長では、小学校で使用されている机やイスを使い、模擬授業や、集団行動(SST)、学習に取り組むための準備を行います。
- 創作活動の際にかかった材料費等は実費負担となります。
おたより・連絡ノート等でお知らせいたします(支援内容によって個々で異なります)。 - 個別支援計画についての面談は定期的に実施いたします。
年間行事(例)
4月 | 新入・進級のお祝い |
5月 | 子どもの日のお祝い |
6月 | てるてる坊主の会 |
7月 | 七夕まつり |
8月 | 夏祭り |
9月 | お月見会 |
10月 | ハロウィン |
11月 | 七五三のお祝い会 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 初詣・餅つき |
2月 | 節分、豆まき |
3月 | ひなまつり、お別れの会 |
※防災訓練は、毎月実施予定。